第1条 適用範囲
- 本規約記載の事項は、株式会社 伸越アーキテクト(以下「当社」といいます。)が運営するホームページ(ウェブサイト)「ジェットマン」(以下「本サイト」といいます。)が提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)を利用する利用者に適用します。
- 当社は、本サービスの規約につき、当社の判断で随時、個別の規約を定めることができるものとします。個別規約を定めた場合は、当該個別規約が対象とする本サービスには、当該個別規約において別段の定めがない限り、本規約に加え、当該個別規約が適用されるものとします
- 本サービスにおいて工事請負契約などの個別の利用契約等がある場合、本規約のほか個別利用契約等の定めにも従って本サービスを利用しなければなりません。個別の利用契約等において、本規約と異なる定めをした場合には、個別の利用契約等の定めが本規約の定めに優先して適用されるものとします。
第2条 本サービス利用にあたっての遵守事項
本サービスのご利用にあたっては、以下に定める行為及びそれらを誘発する行為や準備行為を禁止します。
- 日本国又は利用の際に利用者が所在する国・地域の法令に反する行為
- 同業他社によるリサーチおよび模倣を目的とする閲覧・会員登録・お見積り申請等の利用
- 当社のサービス又は当社のサイト上で提供されているサービスを妨害する行為
- 本サービス提供の目的とは異なる目的で本サービスを利用する行為
- 他の利用者の氏名、住所、電子メールアドレス等の情報を使用して本サービスを利用する行為
- その他本規約に反する一切の行為
第3条 利用者定義
本規約において「ユーザー」とは、本サービスを利用する者をいい、本サイトを閲覧する者、会員登録を行う者、本サイトを通じてリフォーム工事請負契約(以下「本リフォーム工事請負契約」といいます。)を締結する利用者をいいます。
第4条 契約締結
- ユーザーが、本サービスを通じ、リフォーム工事を依頼する場合、当社の定めるところに従い、当社との間で、本リフォーム工事請負契約を締結します。
- 本リフォーム工事請負契約は、電子契約又は書面を利用し、ユーザーと当社との間で締結されるものとします。
- 本リフォーム工事請負等契約および追加料金の発生する追加工事等に関わる本リフォーム工事請負等契約を締結せずに行った工事につき、当社はユーザーに料金を請求しません。
第5条 写真、ユーザー情報の利用
当社は、工事写真、アンケート等により取得した情報、その他ユーザーに関する情報を、以下の範囲で使用することができます。
- ウェブサイトにおける促進物、広告、その他それに準ずるものへの表示
- 表示内容につき、現場名市区町村までの住所及びユーザー氏名のイニシャル、工事年月日、工事内容等の詳細、工事後アンケート記載内容の一部、もしくは全部
- 当社にご提出いただいた写真および当社が撮影した工事完了後の現場写真※必要に応じて、当該写真に加工や変形を加えることがあります。
- 利用者が当社に提供する写真や画像にユーザーの肖像が含まれている場合、当該肖像の使用につき、個人を特定できない範囲であって、かつ、本規約に基づき利用する範囲でユーザーの同意があるものとみなします。また、第三者の肖像が含まれている場合には、当該第三者についてもユーザーにより肖像権の使用許諾を得ているものとみなします。
- 本ユーザーが当社に提供するアンケート、写真、画像等に関する著作権その他一切の権利は、当社が提供を受けた時点をもって当社に移転するものとします。
第6条 損害賠償
- 当社の故意又は過失による行為によりユーザーに損害が発生した場合、当社はその損害を補填する責を負います。但し、当社に故意又は重過失がある場合を除き、当社の賠償する損害の範囲は、通常生じうる損害の範囲内に限るものとし、かつ、当社の賠償する金額は、当該ユーザーが当社と締結した本リフォーム工事請負契約で定める請負金額上限とするものとします。
- 当社によるユーザーに対する本サービスの提供に際して第三者と紛争が発生した場合、ユーザーがその処理解決に当たらなければならないものとします。
- 当社がユーザーに対し、健全な工事進行に要する指示・協力の要請を行なった場合であり、ユーザーが故意又は過失により、その要請に対し履行がなかった場合であって、工事進行によりユーザーに損害が発生した場合、要請により防げた損害の範囲に限って当社はその損害を補填する責を負いません。
- ユーザーが工事を依頼した建物の劣化等の瑕疵により、工事に際してユーザーに対し損害が発生した場合、当社はその損害を補填する責を負いません。但し、当社が建物の劣化等の瑕疵の看破につき、故意又は重過失がある場合はこの限りではありません。
- 本サービスの利用に関してユーザーの行為が原因で第三者に損害が発生し、当社が費用及び賠償金などを支払いを行った場合、ユーザーの過失の有無にかかわらずユーザーは当社が支払った費用や賠償金などを負担します。
第7条 反社会的勢力の排除
ユーザーは、現在、暴力団員、暴力団員で無くなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、準暴力団準暴力団に属する者、その他これらに準ずる者(以下これらを「暴力団員等」といいます。)に該当しないこと、及び暴力団員等の共生者、密接関係者を表す次の各号のいずれにも該当しないことを表明することとし、保証するものとします。
- 暴力団員等が経営を支配していると認識すべき関係を有すること
- 自己又は自社、若しくは第三者の不正な利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的など、不当に暴力団員等を利用していると認識すべき関係を有すること
- 暴力団員等が実質的に経営に関与していると認識すべき関係を有すること
- 暴力団員等に対し、資金を提供又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
ユーザーは、自己又は第三者を利用して次の各号のいずれかに該当する行為を行ってはなりません。
(1) 暴力的な要求をする行為
(2) 法的な責任を超えた不当な要求をする行為
(3) 取引に関し、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
(4) 偽計又は威力を用い、若しくは風説を流布し、自己、当社、第三者の信用を毀損、又は当社の業務を妨害する行為
(5) その他前各号に準ずる行為
第8条 知的財産等
- 当社がユーザーに提示又は提供するホームページ、プログラムその他の一切の書面、著作権、権原、その他法律上保護される利益は当社に帰属し、個別の規定がある場合を除き、ユーザーには移転しません。
- 当社がユーザーに提示又は提供する会員登録ページ、お見積りシステム、、著作権その他法律上保護される利益の内容について、ユーザーは第三者にみだりに提示又は提供してはならないものとします。但し、契約内容、見積もり内容、打ち合わせ内容等模倣の恐れのない情報に関してはこの限りではありません。
第9条 個人情報の取り扱い
ユーザーは、本サービスを利用する場合、本規約及び当社が定める個人情報の取扱いに関する方針(プライバシーポリシー)に合意のうえ、本サービスを利用できるものとします。
第10条 サービスの利用停止等
- 当社は、ユーザーが次の各号いずれに該当する場合、何らの予告なく本サービスの利用の停止及び拒否、一切の契約関係について債務を履行せず解除することがでます。その場合、当社はユーザーに対して、違約金を請求又は保証の停止若しくは提供したサービスの回収ができる場合があります。また、本リフォーム工事請負契約の成立後、本条に基づいて本利用規約に基づく契約が解除された場合、当社は、本リフォーム工事請負契約を何ら催告することなく解除させることができることとします。
- 本契約の一に反する行為を行った場合、又は将来行う可能性が高いと判断した場合
- 本リフォーム工事請負契約で定める請負金額について支払の遅滞が生じた場合
- 本リフォーム工事請負契約に基づく作業を合理的な期間を超えて受け入れない場合又は明確な受入拒否の意思表示を行った場合
- ユーザーが破産、民事再生その他の手続の申立てを受け、又は利用者自らがそれらの申立てを行うなどにより、利用者の信用不安が発生した場合
- その他ユーザーとの信頼関係が失われた場合等、当社とユーザーとの契約関係の維持が困難であると判断した場合
第11条 違約金
本規約に定める違約金は、各条項に特段の記載や、合意のある場合を除き、本ユーザーと当社との間で締結する本リフォーム工事請負契約で定める請負金額の相当額とします。
第12条 合意管轄
本サービスに起因又は関連して当社とユーザーとの間で生じた法的紛争については、鹿児島地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第13条 本規約の変更
当社は、ユーザーの事前了承を得ることなく、本規約をいつでも変更できるものとします。変更後の本規約は、別途定める場合を除いて、本サイト上に表示された時点で効力を生じるものとします。
第14条 本サービスの利用
- ユーザーは、本規約記載の条件に従い本サービスを利用するものとします。なお、本規約に同意いただく手続きのほか、本サービスのご利用によって、本規約に同意したものとみなします。本規約が前条に基づき変更された場合は、利用者が本規約の変更後に本サービスを利用したときに、当該変更に同意したものとし、変更後の本規約が適用されるものとします。
- 利用者が未成年の場合、本サービスの利用について親権者の同意が必要となります。
- ユーザーは、当社に提供する氏名、住所、連絡先、その他一切の情報について、正確な情報であることを保証するものとし、また、その内容が常に最新となるよう、利用者ご自身で当社にご連絡する必要があります。
第15条 提供情報の保証
当サイトで提供する情報については、その正確性の確保に努めておりますが、その完全さに関していかなる保証をするものではなく、当社は、その情報に関する間違い又は事実の不掲載について一切の責を負うものではありません。但し、ユーザーの誤認や錯誤を目的とするなど故意に虚偽情報の掲載又は事実の不掲載を行なった場合はこの限りではありません。
第15条 協議事項
この規約に定めのない内容において、当社とユーザーとの間に紛争が生じた場合は、両者協議のうえ誠実に解決を図るものとします。
お見積り・工事について分からないことはありませんか?
ライブチャットで質問してみましょう。お困りごとが解決できるかもしれません。
